市民による質のいい消費活動

フェアトレード

http://www.shaplaneer.org
http://www.shaplaneer.org/event/shaplaneer_fairtrade.htm

フェアトレード連続講座

最近フェアトレードに対する関心が高まり、新聞や雑誌で取り上げられる機会も増えてきました。それに伴って「フェアってどういうことなんだろう」「いろんなところがやっているけれど、どれが本当のフェアトレード?」といった疑問の声もよく聞かれます。

30年以上にわたりフェアトレードに携わってきたシャプラニールが、その全体状況や現在の潮流をみんなで学ぶための連続講座を下記のとおり実施します。

最先端で活躍する人たちを講師に招き、わかりやすくフェアトレードの今を解説してもらいます。


連続講座は合計3回ですが、9月1日に実施予定のシャプラニール35周年記念フォーラムの分科会で、まとめを行いたいと企画しています。この連続講座を通して、みなさんと一緒に日本のフェアトレードについての理解を深め、今後の可能性について考えてみたいと思います。奮ってご参加ください。

※各回とも、後半にはみなさんから質問をいただきながら理解を深める時間を設定しています。
※1回だけでも参加できます。

フェアトレードとは、モノを作った人に適正な賃金を支払い、作った人も、使う人も幸せになれるお買い物を通じた一番身近な海外協力です。

 


シャプラニールのフェアトレードはクラフト生産者の雇用創出と収入向上だけでなく、生産者(主に女性)たちが、その収入を活かしながら家族の誰もが健康で安全な家庭をつくる担い手として活躍し、家族全体の生活が豊かになることを目指しています。

世界フェアトレード・デイでもあるこの日はシャプラニールのフェアトレード部門、クラフトリンク南風(なんぷう)のチーフであり、ネパールでの駐在経験も長い小松豊明が、フェアトレードの全体状況やシャプラニールの取り組みについてお話します。

海外協力団体としての視点から、現地の人々にとって本当に必要なものは何かを真剣に考えながら活動を続けてきた経験をお伝えします。



日時 第1回:2007年5月12日(土)14:00〜16:00
場所 シャプラニール東京事務所
(東京都新宿区西早稲田2-3-1 早稲田奉仕園内 東京メトロ東西線徒歩7分 地図)
講演者 第1回:小松豊明 クラフトリンク部門チーフ
参加費 1,000円
主催 シャプラニール=市民による海外協力の会
問い合わせ
申込先 申し込み 事務局 筒井
seminar@shaplaneer.org (@マークの全角を半角に変更して送信してください)
電話:03-3202-7863※必ず事前に予約して下さい。



2001年1月にシャプラニールの活動に参加。クラフトリンク(手工芸品活動)を担当した後、2002年12月にカトマンズ事務所長としてネパールへ赴任。3年半の駐在を終えて2006年4月に帰国。現在はシャプラニール東京事務所、クラフトリンク部門のチーフ。

百円ショップで買い物をしたことがありますか。私が最初に100円ショップを見たときは、なぜこんな事がという疑問とここで買い物をしたら何だか罪になりそう、と思えたので何を売っているのかを見ることはあっても、怖くて買えません