2008-01-01から1年間の記事一覧

証言者の宮城喜久子さんの話

私は40年間この場所に来れませんでした。友達を見捨てた罪の意識と自分だけが生き残った申し訳なさで苦しんでいました。 しかし、学園の友達やお姉さんが「勇敢に闘った英霊」と言われていることに強い悔しさを感じ、戦場で死んでいった人たちの思いを正しく…

山が消えた―残土・産廃戦争

山が消えた―残土・産廃戦争 (岩波新書 新赤版 (789))作者: 佐久間充出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2002/06/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (8件) を見る http://www1.cnc.jp/danpukaidou/yamasuna_saisyu.html 千葉県南部…

作文教育

高校作文教育研究会は、これから1年間ほど、会のテーマを「聞き書き」として、聞き書きの可能性、授業で実践する際の具体的手だて、その課題などを検討します。 私たちの例会に、毎回各地の中学、高校のすぐれた実践家10人ほどをお招きし、みなで共同討議…

格差

ポール・クルーグマン著「格差はつくられた」・・・保守派の支配戦略? http://blog.goo.ne.jp/harunakamura/e/0d5a3464c5354fc1f416451b9b9e940d Conscienceは良心ではない - 書評 - 格差はつくられた http://opinions.news.yahoo.co.jp/op?a=897746-dank …

肥田舜太郎氏講演録

肥田舜太郎氏講演録 広島で自らも被爆しながら、医者として被爆者を支援してきた肥田舜太郎。 91歳 8月24日、盛岡での講演から。 11月の末に、村が、被爆者の診療施設をよその地へ移してくれっていう話になったんです。つまり、村は戦後の普通の生活…

イラクの子どもを

【警告】残酷な動画です。心臓の悪い方や妊娠中の方は見ないでください。 イラク―放射能を浴びる子ども達 【1/3】閲覧注意 http://jp.youtube.com/watch?v=nbAntHVBsfc イラク―放射能を浴びる子ども達 【2/3】閲覧注意 http://jp.youtube.com/watch?v=…

立秋

今後の行事 他 ●2008.8.8 NHK総合(後8:00) NHKスペシャル 「封印されたNAGASAKI〜原爆を伝え続けるアメリカ人親子」 NHK総合(後10:45 「ドキュメント 埋もれた地下兵 器工場は語る」●2008.8.8(金)19:00−21:00会場:WAM女たちの戦争…

Loose Change (ルース・チェンジ) http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

被爆ピアノ

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20080716/CK2008071602000149.htmlより、 【神奈川】広島の被爆ピアノで演奏会 平和の大切さ考えて 東京新聞 2008年7月16日 広島で被爆したピアノを使ったコンサートが二十、二十一の両日、横浜市栄区と神奈川区…

[メモ]「ミサイル防衛」コスト

イージス・システム 510〜636億円 6隻 3060〜3810億円ミサイル配備の付与 約300億円 6隻 1800億円 SM3ミサイル 1発20億円 保有数秘 PAC3ミサイル 1発5億円 保有数秘日米共同開発分担金 約100億円/年FPS5レーダー 1基約200億円 4基 800億円以上防衛省資料から

明日は横須賀ベルニー公園

G8を問う

2008年07月01日23時23分掲載 無料記事 印刷用 ベリタ−G8 G8サミットとは何か スーザン・ジョージ(トランスナショナル研究所理事長) http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200807012323122なぜG8サミットに民衆は反対しなければならないのか? 「…

憲法25条

「『健康で文化的な最低限度の生活』 (憲法25条)の保障を!」 生存権裁判http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=528186&media_id=2 http://www.news-pj.net/npj/2007/seizonken-tokyo-20071030.htmlなぜいま生存権裁判なのか http://homepage2.nifty.com/ka…

自分を成長させる思考を考える

ニヒリズムから生まれる思考も反抗も、自己をいっそう惨めにするだけです。 ニヒリズムを表現する方法は、反戦や社会批判ではなく、自分の内面を苦しくとも見つめて表現することだと思います。さまざまなハンデを持ちながら、自分を規定するハンデから無関係…

親友の裁判

以下の日程で公判が開かれます 当日は 校長 教育委員職員 いじめをした生徒(現在は高校卒業) の3人にたいして尋問を行えることになりました。 (多分尋問できるのは、これが最後だと思います) 1人1人個別に尋問をするために時間が長くなっています。 …

完全なブルーを探そう

最近借りた本、読んだ本。シモーヌ・ヴェイユ―ひかりを手にいれた女性 (20世紀メモリアル)作者: ガブリエッラフィオーリ,Gabriella Fiori,福井美津子出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1994/09/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ…

子どもの権利条約関係

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212565610/ ★札幌市子どもの権利条例案 市議会委、継続審議に(06/04 13:59) 札幌市議会文教委員会は3日、子どもの権利条例案を継続審議とすることを決めた。 上田文雄市長は昨年4月の選挙で圧勝したこと…

名ばかり店長問題

5月19日、残業代支払いを求めて提訴している「名ばかり店長」の集会が東京・全水道 会館にで開催された。会場は立ち見が出るほど盛況だった。マクドナルド・コナカ・すき 家・ショップ99・セブンイレブンの店長が勢ぞろいして、非人間的な職場実態を訴えた…

本日(5月18日)の朝日新聞「声」 若い世代欄

生徒に対する管理が強まっている中で、教育で大切なことを指摘しているように思います。 討論で知った新鮮な発想力 高校生 樋口智則(千葉県船橋市 17) 私の学校の生徒会行事として「ティーチイン」が開催された。校内の宿泊施設に参加者が集まり、宿泊し…

映像から学びたい

「映像の力を考える〜チャップリンから3分ビデオまで」 レイバーネット例会 ・テーマ「映像の力を考える〜チャップリンから3分ビデオまで」 ・講師 木下昌明 ・5月18日(日)14時〜17時(13時30分開場) ・飯田橋SKプラザ地下ホール(JR飯田橋東口7分)地図↓…

職場の人間関係

http://shinsho.ascii.co.jp/books/books/detail/978-4-04-870023-8.shtml [rakuten:book:12919098:detail] 発売は5月12日、、5月4日に幕張の会場で購入した一冊。 産業医から見た職場の人間関係がもたらす労働環境破壊も書かれている。成果主義を優先させた…

下級労働者ばかりが逮捕されるのはなぜ?

金曜日の表紙は3.29反貧困フェスタ、雨宮処凛だ。 http://www.kinyobi.co.jp/Recent http://www.asahi.com/life/update/0329/TKY200803290266.html http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-30/2008033001_01_0.html インディーズ系メーデーが熱い !(…

「週刊朝日」

「志位和夫の 日本共産党宣言!」 『週刊朝日』が特集 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-25/2008032502_05_0.html 日本共産党宣言 志位和夫共産党委員長 資本主義を叱る! 円高、株安、原油高が進み、経済の先行きは不透明だ。 19世紀にマルクス…

葛の篭

去年編んだ葛の篭を持ってスギナを摘んだ。葛の篭に広げ、日に干している。いい香りだ。

「これから戦争なんてないよね?」

「これから戦争なんてないよね?」 たとえば『新ガイドライン』って、戦争の出来る仕組みのことらしいけど。そっれってどーゆー… ?1999年、法律を作ったんです。日本の仮想敵国が戦争を始めたとき、日本とアメリカが共同して、守るだけでなく出ていく、とい…

天羽の水を守る会

大塚山処分場の漏洩問題の解決を求める第一回市民集会日時 2008年3月29日(土) 13:00〜16:00 会場 富津市民会館大ホール (JR上総湊駅から徒歩5分) 内容 講演 どんなものが漏えいする危険があるか。 漏えいを完全に止める方法はあるのか。…

イタリアの教育制度

月刊誌『海外子女教育2006年6月号』より ファッションの都 北海道の稚内とほぼ同緯度にあるミラノは、北イタリア、ロンバルディア州の州都で、ローマに次ぐイタリア第2の都市である。人口約140万人、ヨーロッパ有数の都市の1つでもあるこの街は、日本では…

根津さんをクビにしてはいけない

子ども達のことより政治家にどう思われるかしか考えていない教育委員会などいらない。 そんなものは害しかもたらさないからだ。 誰のために教育があるのか、今一度頭を冷やして考えてみてほしい。 3月24日(月)、根津公子さんは勤務先の学校の卒業式で、君…

高尾山を守る新たな手段決定いたしました!

3月25日には、トンネル工事を阻んでいるトラスト地の収用期限です。 この日までに、このトラスト地にたくさんの人が訪れ、注目することで メディアが大きく取り上げてくれるムーブメントを作り出さなくてはなりません。 そこで! 名付けて 「すわっていいと…

「虹のたね」の都教委要請行動のレポート

都庁初登場! 親子グループ「虹のたね」が都教委にプレッシャー根津公子さんの卒業式を3月24日に控えて、都庁では連日「君が代不起立の根津さんを クビにしないで」という要請行動が続いているが、18日に都教委に やってきたのは、 教育を考える親子グループ…