経済

雑記

国会の争点になっている道路特定財源を、かりに自然エネルギーに使ったとしたら何ができるのか、簡単に試算してみます。話を単純化するために、今後10年間で59兆円といわれるお金をすべて風力発電に投入したとします。いま国内で建設されている標準的な風車…

シンポジウム

http://www.daigaku.co.jp/rikkyo/00006/200707235/index.html 信号機の壊れた「格差社会」 日時 2007年12月15日(土)14:00〜16:00 場所 池袋キャンパス8号館2階8202教室 講師 佐高信(評論家)雨宮処凛(作家)森岡孝二(関西大学…

輸出規制

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=888 穀物輸出規制広がる/6カ国が禁輸、課税 相場高騰で自国優先 掲載日:07-11-02 高騰する国際食料価格を受けて、米や小麦、乳製品の輸出規制を導入する国が相次いでいる。日本農…

海は危機的な状態

どのような保護活動においてもまず重要なのは、何が失われてしまい何が残されているのかを把握することです。海は私たちのひとりひとりにつながっているのだということを意識し、長期的な海洋保護において、私たちひとりひとりが責任ある共通の行動に真剣に…

利益は株主へ、下級労働に来ないカネ

株式投資を優遇する税制、株にはリスクがあるから優遇されてあたりまえという考えがある。また企業が税金を納めた後の配分なので株主への配当金にまで税金をかけるのは二重取りだと言い、株で得た利益には税金をゼロにするべきとアメリカ型経済成長至上主義…

6/9 千葉県・館山上映会&『原子力と別れ豊かに暮らす仕組み作り』

「てんつくマン」 山梨のお友達からお知らせをいただきました。千葉県南部のお方、如何かしら。 6/9 千葉県・館山上映会&『原子力と別れ豊かに暮らす仕組み作り』 企画者 nonsil 開催日時 2007年06月09日((土) 六ヶ所14:00 てんつくマン18:00開演) 開催…

持続不可能な漁業

http://www.patagonia.com/web/jp/patagonia.go?assetid=6505 現在、魚資源は枯渇状態にあります。無差別な底引き網漁やトロール船による深海エビ漁、延縄漁などにより、わずか50年間に大型魚の90パーセントがその姿を消してしまいました。生息場所は破壊さ…

今日からOECD閣僚会議

http://www.oecd.org/site/0,2865,en_21571361_38379933_1_1_1_1_1,00.html This year's Ministerial will take place at OECD Headquarters in Paris on 15-16 May 2007 under the chairmanship of Pedro Solbes, Spain's Deputy Prime Minister and Minist…

市民による質のいい消費活動

フェアトレード http://www.shaplaneer.org http://www.shaplaneer.org/event/shaplaneer_fairtrade.htm フェアトレード連続講座 最近フェアトレードに対する関心が高まり、新聞や雑誌で取り上げられる機会も増えてきました。それに伴って「フェアってどうい…

内橋克人の単行本「悪夢のサイクル―ネオリベラリズム循環 」

奥付を見ると 2006年10月15日 第1刷 2006年11月25日 第4刷 ほんの40日間で第4刷というのには驚いた どんな人が読んでいるのでしょう? 文藝春秋を版元にしたのは、危機感を共有し、実際の調査を共同で行ったメディアの一つであるという理由であるそうだ。 以…